オオカンザクラの並木道
2018.3.10 名古屋・東区
3月10日(土) 今年もやってきました! 東区の「早咲き桜みち祭り」 今年も平安桜は「文化のみち橦木館」のお庭で演奏です。 演奏前のセッティング中、上から呼ばれたから手をふったら、あとでこの写真が送られてきました!
ものすごくいいお天気で、写真で見るととってもあったかそうなんだけど、実際には風が強くてメチャメチャ寒かった!!
それでもたくさんの人が見に来てくれました。
見に来てくれた友人の皆さん。
橦木館での2ステージが終わると、そのまま今度は栄ミナミの早咲き桜まつりへ!!
こちらも東区と同様に、名古屋で一番最初に咲く桜「オオカンザクラ」の桜まつりです。
今年は時間の関係で、栄ミナミの方での出演はありませんでしたが、同様にオオカンザクラのイベントということで、平安桜が歌う「オオカンザクラの並木道」を応援してくれているので、ご挨拶に。
こちらの会場では桜スイーツの販売もありました。
そして、この日のステージのトリは、桜にちなんで桜山中学校のコーラス部による桜ソングメドレー
実は私、桜山中学校卒業、部活もコーラス部だったんで、まさに私の後輩のステージとなります!
何とか間に合ってよかった!
そしてこのイベントでは、この近隣で開催されるいろんな桜まつりのパンフレットを並べてあるコーナーもあって、
そこには今月末に新栄で開催する「第1回新栄しだれ桜まつり」のチラシも置いてもらいました。
このイベントは今年初めて開催するんだけど、私が主催者になって開催する、初めての桜まつりです。
ここまでずっと振袖を着たままでの移動だったので、このあとはいったん戻って振袖を脱いで着替えをして、
次は東区の早咲き桜みちまつりの打ち上げへ!!
この打ち上げは東区にあるくすむらっていう有名なお豆腐屋さんがやってる豆腐料理の専門店で。
その打ち上げ、今回もいろんな方々とずっとお話ししてたら、お料理ぜんぜん食べれなかった…
すごくおいしいって有名なのに、毎年食べれずに残してしまってごめんなさい…
そしてそのあとは、一人で近くにある「伊勢屋」って居酒屋へ。
ここの大将には昔からお世話になってるのに、なかなか行く機会がないので、近くに来たからこの機会に…と思って行ってきました。
お店ではたまたま知り合いがいたので一緒に結構遅い時間まで飲んでいました。
明日は朝から東京です!
0コメント