高知県黒潮町でのステージ!
2018.5.26 高知・黒潮町
5月26日(土) いよいよ、高知県黒潮町での演奏会。
朝からあいにくの雨模様。
着替えをして、着物で運転をすること約17キロ。
ようやく本日の会場へと到着しました!
入り口にはこんなにかわいい看板!
入り口を入ったところにあった看板はこんな感じ。
どちらも手作りのとてもかわいい看板です!
今回はこんな立派な控室を用意していただきました!
広くて素敵な和室でしたが、今回は野村先生のご自宅から着物に着替えていったので、このお部屋を使うことはありませんでした。
でもせっかくなので、写真だけ写しておきました~♪
さて、定刻となり、会がスタートしました。
まずは、野村先生のタイの話し、タイ料理の話し、タイの発酵調味料パラーを使った町おこしの話しなどがあった後、さっそくパラーを使ったタイ料理の試食です。
料理の説明などがあり・・・
みなさん、興味津々です!
このゲーンもめちゃめちゃおいしそうでした!
食べたかった~!
こちらではネンさんが、お客様の好みに合わせたからさで「タムテーン」を作ってます。
どれもみなとってもおいしそうだったんだけど、さすがに私はこの後演奏があるので、一緒に食べることはできませんでした。
で、このしばらくした後に、平安桜の演奏!! 皆さんとてもしっかりと聞いてくれましたし、なかなか反応も良かったと思います!!
残念ながら、演奏中の写真はありません。
そのあとは皆さんと一緒にお昼を食べに行くことになりました。
人数が多かったので、マイクロバスがお迎えに来て、近くのゴルフ場のレストランまで。
ここでお昼です~
窓の外からはこんな景色を見ることが出来ます。
ちょっと曇ってますが、向こうの方には太平洋の海原が見えます!
ご飯を食べて~
最後に玄関で、野村先生と奥さんのネンさんと一緒に。
楽しいイベントを企画してくれた野村先生、黒潮町の皆さん、ありがとうございました~!
0コメント