バンコクで日本酒のイベントで演奏

2018.2.16 タイ・バンコク

2月16日(金) 今朝、バンコクに着いたばっかりですが、夜はSoi16の天翠で、日本酒の会があるということで、そこに花を添えるべく演奏で呼んで頂きました。

 広いお座敷に赤いじゅうたんが敷いてあってその上がステージ。

 残念ながら今回もステージの写真はありませんが… 演奏の後は一緒にお酒も頂きました。 日本酒を楽しむ会なので、つまみも銀杏とたたみいわしとエイヒレと…って感じで、日本酒に合うものが出されていました。

今回は6種類の日本酒を、順番に説明を聞きながら飲み比べをしていくようです。

 どれも、日本の小さな酒蔵の貴重なお酒ばかりです。 

 こういった地酒をタイで飲めるっていうのがすごいですよね!

お料理はこの後は鍋(しゃぶしゃぶ?)も出てきて、お腹いっぱい食べて飲みました。

 そしてそのあとは… みんなで近くのバーに行くっていうので一緒に連れて行ってもらいました。

 同じくスクンビットのsoi16にある「Long Table」っていう、ルーフトップのおしゃれなお店です。 風を感じながら、バンコクの夜景を見ながら飲むことができるお店。

 すごくいい雰囲気です。 周りの景色はこんな感じ。 実際に肉眼で見るともっときれいに見えますよ。

もちろん私たちは着物&紋付き袴で楽器も持ったままお店に行きました。 

 お店の人も最初はちょっとびっくり?って感じでしたが、着物だとどこに行っても親切にしてくれるのがいいですね!

 かなり長いこと飲んでて、帰ったのはもう夜中の1時を回っていました。 

 さすがに夜行便で来てたのでめっちゃ眠くって、着物を脱いでシャワーを浴びて、速攻で寝ました。

平安桜

三味線とオカリナのユニット「平安桜」のオフィシャルウェブサイトです

0コメント

  • 1000 / 1000